フラのアウアナ

アウアナ フラ 歴史

フラのアウアナとは?

フラには古典フラの「カヒコ」と現代フラの「アウアナ」の2種類があります。

「アウアナ」は、ハワイ語で新しいスタイルという意味があり、「現代フラ」とも言われ、19世紀以降に欧米の音楽を取り入れて作り出されたもので、音楽に合わせて踊ります。
日本人がイメージしているフラダンスはアウアナのフラでしょう。

最近の曲もあり、耳にしたことのある音楽もたくさんあります。
ゆっくりのテンポの曲からアップテンポの曲まで様々で、音楽に使われる楽器も電子楽器であったり、ウクレレやギターであったりと決まりはありません。

衣装はドレスを着たり、舞台メイクをしたりして踊ります。
花などの植物を使うことはもちろんですが、アクセサリーをつけたりもします。

ハワイ諸島のハワイ島、オアフ島、カウアイ島、モロカイ島の4島にはそれぞれの島の色や花があり、アウアナの曲ではそれらを意識して、飾りや衣装の色や花を決めることがあります。

アウアナの曲の歌詞はハワイの土地や場所の紹介であったり、愛する人への思いであったりすることが多く、楽器はカヒコで使っているイリイリやプイリ、イプ、ウリウリなども同様に使われています。

アウアナでは厳格なルールがないため、自由に踊りで表現することができます。

アウアナのフラは、衣装や装飾や音楽が自由で、大人から子供まで誰でも踊ることができます。
それがフラダンスが世界中で知られ、大衆化した要因となっています。

タイトルとURLをコピーしました